起立性調節障害をメトリジンと光目覚まし時計で完治した友人の話

私の友人は中学生から高校生のころ、起立性調節障害に悩んでいました。メトリジンだけでは効かなかったのですが、光目覚まし時計を使い始めてから治っていったんです。

起立性調節障害をメトリジンと光目覚まし時計intiで完治した友人の話

私の友人は中学生から高校生の頃まで、

起立性調節障害で悩んでいました。


特に頭痛や吐き気が深刻で、

調子がいい時でも「また悪くなったらどうしよう」と

いつも強い不安を抱えていたんです。


友人は病院でメトリジンという薬を処方されていましたが、

薬だけではあまり治らなかったんです。


私は友達としてそばにいることしかできなかったのですが、

本当につらそうでした。


そんなときに、

起立性調節障害についてテレビで特集されていたのを見ました。


すると、光療法というものを応用することで

改善した例があると紹介されていたんです。


家でもできる光療法として、

光目覚まし時計を使うことが治る可能性が上がるという内容でした。


さっそく友人に教えてあげました。


友人は、エナジーライトintiという光目覚まし時計を使い始め、

徐々に症状が改善しました。

f:id:ryosukekyudo:20160426104030j:plain


エナジーライトintiは強い光を出せる光目覚まし時計です。


自律神経の乱れを整えるためには

部屋の照明の明るさでは不十分です。

 

エナジーライトintiの明るさは

そのことを考慮して設計されています。

 

起立性調節障害には特効薬はありません。

地道な運動や食事改善も必要です。

 

そんな先が見えない状況の中で

他の選択肢が出てきた。

 

友人に教えてあげたときの嬉しそうな顔。

今でも忘れません。

  

光と大音量の最強目覚しinti4(インティ フォー)

 

 

 

 

 

起立性調節障害は吹奏楽部の人が多いって本当?

起立性調節障害の患者さんの傾向として、文化部の子がなりやすいことが分かっています。

 

理由は2つ。

・食が細い子が多い

・筋トレをしていない

 

文化部の子の中でも、特に吹奏楽部の子がなりやすいそうです。

一体なぜでしょうか?

 

朝練が自律神経の負担に!?

f:id:ryosukekyudo:20170113154333j:plain

吹奏楽部の子がなぜ起立性調節障害になりやすいのか?

はっきりとしたことは断定されていません。

 

一説には、朝練の影響ではないかと言われています。

 

文化部の中で

朝練をする部活は少ないです。

 

ところが吹奏楽部は

多くの学校で朝練をしています。

 

これが悪影響なのではないか?

という指摘があります。

 

実際、吹奏楽部にかぎらず

朝練をしている運動部でも

起立性調節障害になる子が多い傾向があるのです。

 

体が十分に活動状態にならないまま

部活の練習に取り組む。

 

このことが、

体に何らかの影響を与えている可能性があります。

 

水分補給が不十分

 

もう1つの理由は

水分補給ではないかと言われています。

f:id:ryosukekyudo:20170113154900j:plain

最近、運動部では

熱中症予防のために

水分補給をかなり意識しています。

 

ところが吹奏楽部はどうでしょうか?

 

水分補給の時間を

きっちり作って練習しているでしょうか?

 

体の水分量が低下すると

血圧が上がりきらないことがあります。

 

塩分と水分補給はコマメにする。

 

起立性調節障害治療の基本中の基本です。

 

吹奏楽部を続けるために

f:id:ryosukekyudo:20170113155124j:plain

吹奏楽を続けつつ

起立性調節障害の症状を改善したい。

 

もしあなたがそう考えているなら

朝の過ごし方を改善しましょう。

 

もちろん、

運動・食事の改善

塩分や水分補給は意識する必要があります。

 

でも、最大の敵は朝練です。

 

体を活動できる状態にするためには

日光が不可欠。

 

でも、秋・冬は日が昇るのが遅い。

薄暗いなか、通学しなければなりません。

 

解決策は2つあります。

 

・朝練は休ませてもらう

・光目覚まし時計を使う

f:id:ryosukekyudo:20160426104030j:plain

体調が安定するまでは

朝練を休むのがベスト。

 

どうしても朝練も参加したいなら

日光のかわりになるものを用意すればいいのです。

 

詳細については

「起立性調節障害をメトリジンと光目覚まし時計で治した友人の話」をご覧ください。

起立性調節障害はカフェインでは治らない!友人は頭痛で大変なことに

起立性調節障害

元気に動ける時間帯がズレてしまいます。

 

「起きられないなら、カフェインをとればいいのでは?」

そう思う人もいるかもしれません。

 

私の友人もカフェインの効果で良くなるかもと思っていました。

 

試しに、朝・昼に1杯ずつコーヒーを飲む。

これを2週間続けました。

 

f:id:ryosukekyudo:20161120143349j:plain

すると、覚醒効果は感じないのに頭痛だけがひどくなったんです。

 

頭がガンガンして、

夕方になっても動けないほどでした。 

 

後から分かったことですが、

カフェインは起立性調節障害による頭痛を悪化させる可能性大。

 

カフェインで頭痛が治る人というのは

血管が膨張して偏頭痛になっている人。

 

起立性調節障害の頭痛は、

脳への血流不足がほとんど。

 

カフェインをとれば血管が収縮して

さらに血流が悪くなることがあるのです。

 

起立性調節障害治療にカフェインは使えません。

>>友人は光目覚まし時計がきっかけで改善しました

起立性調節障害とスイミング【体調を悪化させずに治療するために】

私の友人は少し前まで起立性調節障害でした。

 

今では人一倍元気なので、

別人のようです。

 

そんな友人は、

ウォーキングだけでなくスイミングをよくしていました。

 

ウォーキングよりも全身の筋力を鍛えられるから

起立性調節障害の症状克服に良いんですって。

 

ただし、注意点が1つ。

 

スイミングは思った以上に汗が出ます。

 

泳いでいる間はよくても

プールから上がると体調が悪化することがあります。

 

スイミングをするなら

必ず事前に水分と塩分を補給しましょう。

 

友人は味噌汁を飲んでから

プールに入るようにしていたようです。

 

味噌汁でなくても

経口補水液などをコマメに飲めば

起立性調節障害でも元気に泳ぐことができますよ。

 

>>友人が光目覚まし時計で完治した話はこちら

 

 

起立性調節障害で頭痛が辛い人へ!鎮痛剤が効かない場合の応急処置

起立性調節障害では様々な症状が出てきます。

特に多くの人が悩んでいるのが頭痛ではないでしょうか。

 

起立性調節障害による頭痛は、

鎮痛剤では治りにくいと言われています。

 

なぜなら、起立性調節障害に頭痛の大半が

脳への血流不足で起こっているからです。

 

鎮痛剤が効かなくて辛い場合は、

足を心臓より高く上げると楽になることがあります。

 

下半身に滞っていた血液が

上半身に戻すのです。

 

あくまで応急処置ですが、

楽になったという人が多いので試してみてくださいね。

 

 

 

 

起立性調節障害の治し方は薬だけじゃない?メトリジンが効かない人へ

起立性調節障害は、血圧を上げるメトリジンだけでは

症状が改善しないことが多いです。


運動、食事、気温が高い場所を避けるなど、

日常生活でも気を配ること必要です。


私の友人は、

早く寝て朝起きて、

三食なるべく食べて

スナック菓子やコーヒーなどのカフェインをとらず、

散歩を欠かさず行っていました。


最終的にはその生活習慣に

光目覚まし時計を加えた所、

徐々に症状が改善しました。

 

起立性調節障害と吐き気【強い不安や頭痛は起き方で対策】


起立性調節障害を発症すると、

体を動かすことがかなり大変になります。


時には強い頭痛や吐き気を感じ、

その経験がさらに不安を増大させます。


私の友人は、

吐き気を感じて体の調子が悪い時、

座った状態で足踏みを続けると

吐き気が楽になったんですって。


全く体を動かさず、

じっとしたままテレビやゲームをしていると

症状は改善しません。


まず、足踏みから。


調子が悪い時には、

最低限これだけはしようという

小さな目標を決めておくのがおすすめです。